![](http://photos1.blogger.com/blogger2/2186/2722/320/DSCF0075.0.jpg)
「せんべい」(SENBEI)ではなく「せんぺい」(SENPEI)だそうです。九州の長崎県佐世保市の銘菓のようです。
HPから引用:
せんべいではなくせんぺいの理由と致しましては米粉でつくられたものをせんべいと呼ぶことに対し、小麦粉からつくられるものはせんぺいと呼ばれています。また九州地方の方言でせんぺいと呼ばれているという説もあります。
だそうな。ほぉー。
中身はこんな感じ。
![](http://photos1.blogger.com/blogger2/2186/2722/320/DSCF0077.0.jpg)
ピーナツがはいってて、香ばしいですなぁ。ちなみに「つくもじま」とか読むのではなく、そのまま「くじゅうくしませんぺい」と読むのが正式だそうです。
--
この時期は銘菓のおみやげが多いですねぇ〜一票お願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿