そんなわけで、今年も大晦日になりました。テレビでは年末番組目白押しです。さて、みなさん、今年はどんな一年でしたか?
個人的には、年末だからと振り返ったり、年始だからと目標を立てたりするのは好きではありません。そういう大きな目標ばかりを考えると、つかれて達成できないからです。小さな目標を立てて、ちょっとずつ達成していく、そんな風にしていくのがいいのじゃないのかなといつも思っています。そうじゃないなら、何十年も先のでかい目標を持つほうが壮大でいいのかもしれないです。
そうは言っても年末年始ですから、いろいろ反省したり、来年はこうしたいあぁしたいとやっぱり思っちゃいますよね。そんなわけで、来年もみなさんよろしくお願いします☆
2004年12月31日
2004年12月25日
2004年12月24日
2004年12月23日
実家に行ってきました
久しぶりに相模原の実家に行ってきました。もより駅は相模大野だったはずなんですが、なんと相模大野から実家の近所のバス停まで行くバスの運行がなくなってました。:-)
まだ、引越してから2年ぐらいなのにね。(笑)
まだ、引越してから2年ぐらいなのにね。(笑)
2004年12月17日
三笠書房:「数え方の事典」
タイトルのまま「数え方」を教えてくれる事典です。
第2部以降は、本当に事典なのですが、第1部の方はいろいろうんちくが入っていておもしろいですねぇ。「ほぉ〜」っとうなる部分もしばしば。
もっとも、ほとんど知らなくてもいいことばっかりなんですけど(笑)
第2部以降は、本当に事典なのですが、第1部の方はいろいろうんちくが入っていておもしろいですねぇ。「ほぉ〜」っとうなる部分もしばしば。
もっとも、ほとんど知らなくてもいいことばっかりなんですけど(笑)
2004年12月16日
築地場内:「あたまライス」
今日はうちの会社の会長にお昼ご飯をごちそうになりました。それにしても、なんか週の大半を社長か会長とお昼食べに行く、私の生活っていったい。。。。:-)
これは「あたまライス」というものです。要するにカツ丼の上とご飯を別々に出してくる食べものです。カツ丼が熱くて食べにくいって人にはいいかもしれません。
会長曰く、「味がどうかじゃなくて食べる場所の雰囲気がいいよな」だそうです。まったく同感。きっと雰囲気がいいからおいしいですが、実は味は普通なのかも(笑) ちなみに970円です。
他の人のオーダーを観察してたら、「ヒレカツ定食をあたま煮で」ってのが一番の常連用メニューのようでした。次回挑戦してみようかな。(^^;
2004年12月15日
カルビー:「マジックスパイスポテトチップス」
梶尾真治:「未来(あした)のおもいで」
「黄泉がえり」の作者の文庫書きおろしです。
ロマンティックなタイトルから恋愛小説とかそういうものを思い浮べますがSFです。それもタイムトラベルものです。もっとも、その背景は恋愛ですが。:-)
2006 年に生きる男性と2033年に生きる女性が恋をする。連絡の手段は文通。男性は女性の両親が亡くなる事故を食いとめるために女性の両親に逢いに行く。女性は男性が行方不明になることになる事故の日時を手紙で知らせる。「未来は変えらえるのか?」というSFに必ずある問題を非常にロマンティックなタッチで描いています。
最後に男性が「行方不明」である理由に驚くことになります。そして、この小説の中で語られるもっとも大事なことは「未来のことはわからない」ということです。この二人にも2034年より先の未来はわからなかったようです。
ロマンティックなタイトルから恋愛小説とかそういうものを思い浮べますがSFです。それもタイムトラベルものです。もっとも、その背景は恋愛ですが。:-)
2006 年に生きる男性と2033年に生きる女性が恋をする。連絡の手段は文通。男性は女性の両親が亡くなる事故を食いとめるために女性の両親に逢いに行く。女性は男性が行方不明になることになる事故の日時を手紙で知らせる。「未来は変えらえるのか?」というSFに必ずある問題を非常にロマンティックなタッチで描いています。
最後に男性が「行方不明」である理由に驚くことになります。そして、この小説の中で語られるもっとも大事なことは「未来のことはわからない」ということです。この二人にも2034年より先の未来はわからなかったようです。
2004年12月12日
西澤保彦:「転送密室!」
そんなわけで、西澤保彦の神麻嗣子の超能力事件簿シリーズの4冊目です。もっともストーリーは、実はこの本が1冊目なのでは?って内容だったりもするのは、これが唯一の短編集だからでしょうね。密室トリックの6連発です。最後の短編である「念力密室F」が、う〜んおもわせぶりですねー。そんなわけで、5冊目、6冊目と読み進みたいのだけど、まだ文庫が出てない(!)さて、新書版を買うかどうするか....この間、書泉で売ってるのみちゃったんだよなぁ〜(笑)
MORTON・「POPCORN SALT」
2004年12月10日
2004年12月7日
2004年12月6日
たっぷりクリームザバイオーネ&牛乳と卵の手巻きロール
2004年12月5日
新しいデジカメ買っちゃいました♪
2004年12月4日
2004年12月2日
中学生の1000円札偽造事件について考える
中学生、1000円札、偽造ってあたりで検索すればやまほど出てくるとは思いますが。
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-041202-0004.html
天才と馬鹿が紙一重であることの典型かもしれません。おそらく技術的には、たいしたことないと思いますが、3年ぐらい前からプリペイドカードなどの偽造に関心があったとのこと。その探究心、研究心に頭が下ります。ところが、犯行の動機が非常に子供っぽいというかなんというか「もっとおこづかいが欲しかった」ということらしい。どうやら、この件の中学生の月のおこづかいは1000円だったんだとか。ところで14才で1000円って少ないんですか?多いんですか?
インターネットを利用して情報を調べたってことなので、おそらく「ゆとり教育の功罪」とか「インターネットの無秩序」とか、そういう論点でたくさんの評論家のみなさんがいろいろ言うでしょう。そのことよりも、「あぁ、もう子供も使う普通のものになったんだな」ということを大人がきちんと理解して、子供の時から正しい使い方を指導するような建設的な方向にしていかなければいけないなと思うのでした。
貨幣の「使用を目的とした偽造」は成人なら非常に重い罪になります。最高は無期懲役です。今回、3人が逮捕で5人が児童相談所ってことですが、2〜3年でみんな出てきちゃいますね。こういった知能犯に対して現状の更生施設が対処できるのかとかいろいろ問題が出てきそうです。
それにしても、日本の自動販売機が稚拙であることが、またもや露呈した形です。以前の韓国ウォンのコインが使えたことと、今回の件を反省して、せっかく新札も出たことですし、自動販売機の精度の向上につとめて欲しいものです。
技術によって作ったものは技術によってのりこえられるのは常ですが、悪用されることによって技術の発展自体が悪とされないように祈るばかりです。アメリカでは、「歴史上もっとも精巧な偽造紙幣」を作った犯人を司法取り引きで国側の組織に組み入れて偽札対策をしたことによって偽札が減ったそうです。司法取引の是非はさておき、どこの国でもやはり悪いことを目的とした技術の方が発展しやすいのでしょうかね?そうではなくなって欲しいものです。
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-041202-0004.html
天才と馬鹿が紙一重であることの典型かもしれません。おそらく技術的には、たいしたことないと思いますが、3年ぐらい前からプリペイドカードなどの偽造に関心があったとのこと。その探究心、研究心に頭が下ります。ところが、犯行の動機が非常に子供っぽいというかなんというか「もっとおこづかいが欲しかった」ということらしい。どうやら、この件の中学生の月のおこづかいは1000円だったんだとか。ところで14才で1000円って少ないんですか?多いんですか?
インターネットを利用して情報を調べたってことなので、おそらく「ゆとり教育の功罪」とか「インターネットの無秩序」とか、そういう論点でたくさんの評論家のみなさんがいろいろ言うでしょう。そのことよりも、「あぁ、もう子供も使う普通のものになったんだな」ということを大人がきちんと理解して、子供の時から正しい使い方を指導するような建設的な方向にしていかなければいけないなと思うのでした。
貨幣の「使用を目的とした偽造」は成人なら非常に重い罪になります。最高は無期懲役です。今回、3人が逮捕で5人が児童相談所ってことですが、2〜3年でみんな出てきちゃいますね。こういった知能犯に対して現状の更生施設が対処できるのかとかいろいろ問題が出てきそうです。
それにしても、日本の自動販売機が稚拙であることが、またもや露呈した形です。以前の韓国ウォンのコインが使えたことと、今回の件を反省して、せっかく新札も出たことですし、自動販売機の精度の向上につとめて欲しいものです。
技術によって作ったものは技術によってのりこえられるのは常ですが、悪用されることによって技術の発展自体が悪とされないように祈るばかりです。アメリカでは、「歴史上もっとも精巧な偽造紙幣」を作った犯人を司法取り引きで国側の組織に組み入れて偽札対策をしたことによって偽札が減ったそうです。司法取引の是非はさておき、どこの国でもやはり悪いことを目的とした技術の方が発展しやすいのでしょうかね?そうではなくなって欲しいものです。
2004年12月1日
2004年11月30日
2004年11月29日
2004年11月28日
西澤保彦:「幻惑密室」「実況中死」
そんなわけで、神麻嗣子の超能力事件簿シリーズを読みあさっています(笑)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kotosaikan/nishizawa/main.htm
「幻惑密室」の方ですが、その犯人はずるです。ずるすぎです。きーーーーーっって感じ(笑)
「実況中死」の方も、「えぇ!!!」っていうどんでん返しが。。。(^^;
さて、このシリーズにすっかりはまってしまいました。「念力密室!」という次の作品を買い込んであるので読もうと思います。
このシリーズの中に出てくることで一つだけ疑問があるのですが「名前」が一緒の二人が結婚したら、二人そろって同姓同名になってしまう。こういうのってゆるされるんでしょうか? ちと不思議なのでした。(笑)
2004年11月25日
2004年11月24日
2004年11月19日
iTunesがやってくる
そんなわけで、どうやら来年の3月にiTunesが日本に上陸のようです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/19/news027.html
個人的には、デジタルでのリスニング用音楽販売というのは、需要はあるが大きいものじゃないと思いますが、こういう風にプレーヤーとべったりでくると、米国同様に人気になるかもしれませんね。
一部では、この動きにあわせてなのかもしれませんが、携帯電話がiTunesとシンクロするなんて計画についてもアナウンスされてます。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/27/news084.html
個人的に思うのは、ここまで高機能にしてしまったがゆえの使いずらさが、マーケットを縮小してしまうような予感があります。
ところで、iTunes Music Storeは当然クレジットカードで課金するんですかね? もしかして、あーんなことやこーんなことで課金出来ちゃったりするのかなぁ。。。(妄想)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/19/news027.html
個人的には、デジタルでのリスニング用音楽販売というのは、需要はあるが大きいものじゃないと思いますが、こういう風にプレーヤーとべったりでくると、米国同様に人気になるかもしれませんね。
一部では、この動きにあわせてなのかもしれませんが、携帯電話がiTunesとシンクロするなんて計画についてもアナウンスされてます。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/27/news084.html
個人的に思うのは、ここまで高機能にしてしまったがゆえの使いずらさが、マーケットを縮小してしまうような予感があります。
ところで、iTunes Music Storeは当然クレジットカードで課金するんですかね? もしかして、あーんなことやこーんなことで課金出来ちゃったりするのかなぁ。。。(妄想)
2004年11月17日
冬だいだいマーマレード
アヲハタの「冬だいだいマーマレード」です。「甘さの少ない」とありますが、真実は「苦甘」です。
ちょっと、子供舌の人はだめかも。私は苦いもの好きなんでかなりおいしくいただけました。
ところで、「だいだい」ってみかんと何が違うんでしょう? ちょっと調べてみました。
・蜜柑(みかん)科。
・学名 Citrus aurantium
Citrus : ミカン属(シトラス)
aurantium : 橙黄色の
Citrus は、レモンの木に対する古い呼び名。
これが属名になった。
・柑橘(かんきつ)類の一種。
・古い時代に中国から渡来した。
・枝にとげあり。
・夏みかんに似ている。
・秋頃にできる実は酸味が強く苦味があり、"bitter orange"とも呼ばれる。実は最初は緑で、冬にだいだい色に変わるが、実は落果しにくいためにそのまま次の年の夏まで残ることがあり、その場合また緑になる。そこから「回青橙(かいせいとう)」という名前もある。そしてまた次の冬がきたら再度だいだい色になる。こうして、一つの木に新旧の実がなるところから「代々(だいだい)」の名がついた。(名前としてはふつう「橙」が使われる)
・花や葉っぱを香料に、実を酢やジャムとして用いることもある。
・正月の飾りとして使われる。
・別名「サワーオレンジ」「ビターオレンジ」
だそうです。
2004年11月14日
日清・やわらかカスタードプリン
2004年11月12日
横濱チーズパイロールケーキ
ルッカ・パイパイ
2004年11月11日
2004年11月10日
今日も一日あわただしい
そんなわけで、今日もあわただしく一日が過ぎました。いろいろとまわりに変化がおきつつあるので、どうするかなぁ〜と考えつつも、「自分は自分」という、非常にシンプルなことにつきるなぁと思うのでした。
この間、ある会社の部下(?)から検索エンジンビジネス(Yahoo!、Googleなど)というものについて質問されて、いろいろと答えていたのですが、その直前には副社長からも同種の質問をされました。もしかして、今、検索エンジンが熱いのか?とか勘違いしそうですが、それだけ普通の人も検索エンジンを使うようになってきたことと、ここ1年ぐらいでYahoo!以外の2番以下の検索エンジンを中心とするポータル運営会社が上場したりしたからでしょうね。
もう上場が始まっているってことは、まぁ、それはもう成熟しているということですから、食い込むのは難しいんだろうなぁ〜。でも、いろいろ話してみるとおもしろいことは、まだまだあるようなので、今度、時間のあるときにいろいろ妄想してみようかなと思います。
さて、明日から札幌に出張です。最近、文字コンテンツが多いので、何か一枚ぐらいは、写真をのせられたらいいなと思います(笑)
この間、ある会社の部下(?)から検索エンジンビジネス(Yahoo!、Googleなど)というものについて質問されて、いろいろと答えていたのですが、その直前には副社長からも同種の質問をされました。もしかして、今、検索エンジンが熱いのか?とか勘違いしそうですが、それだけ普通の人も検索エンジンを使うようになってきたことと、ここ1年ぐらいでYahoo!以外の2番以下の検索エンジンを中心とするポータル運営会社が上場したりしたからでしょうね。
もう上場が始まっているってことは、まぁ、それはもう成熟しているということですから、食い込むのは難しいんだろうなぁ〜。でも、いろいろ話してみるとおもしろいことは、まだまだあるようなので、今度、時間のあるときにいろいろ妄想してみようかなと思います。
さて、明日から札幌に出張です。最近、文字コンテンツが多いので、何か一枚ぐらいは、写真をのせられたらいいなと思います(笑)
2004年11月8日
カルピス ボトルアイス 味わい仕立て
2004年11月6日
2004年11月4日
2004年11月3日
2004年11月2日
2004年10月30日
雨の休日に家で仕事・・・
たまには仕事の話。(笑)
今日は、小雨がぱらついていました。久しぶりの休みだっていうのに、家でサーバーのトラブルの対応と海外の仕事メールの対応をしていたら、もう夕方に....(--;
数年前にシステム管理の仕事のスタッフが会社の中に二人とかしかいなかった頃は、毎日必ず夜中に監視システムからの連絡で起こされてましたが、最近はそんなことも減ったかなぁと思う矢先の出来事でした。普通のソフトウェアの仕事と違ってネットワークは「生き物」っていうことを痛感します。
以前、うちの米国の法人の社長に「After that, just pray!」(あとはとにかく祈ってください)って言ったことがあります。問題が起きないように祈って下さい。冗談めかして言いましたが、結構本気です。
でも、ほんと、サーバートラブルの対応って疲れるんだから、みんなもっとやさしくしてくれ。_| ̄|○
今日は、小雨がぱらついていました。久しぶりの休みだっていうのに、家でサーバーのトラブルの対応と海外の仕事メールの対応をしていたら、もう夕方に....(--;
数年前にシステム管理の仕事のスタッフが会社の中に二人とかしかいなかった頃は、毎日必ず夜中に監視システムからの連絡で起こされてましたが、最近はそんなことも減ったかなぁと思う矢先の出来事でした。普通のソフトウェアの仕事と違ってネットワークは「生き物」っていうことを痛感します。
以前、うちの米国の法人の社長に「After that, just pray!」(あとはとにかく祈ってください)って言ったことがあります。問題が起きないように祈って下さい。冗談めかして言いましたが、結構本気です。
でも、ほんと、サーバートラブルの対応って疲れるんだから、みんなもっとやさしくしてくれ。_| ̄|○
2004年10月28日
西澤保彦:「夢幻巡礼」
SF 長編推理小説と言えばいいんでしょうか?かなりすごいトリックっていうか、超能力ものなのでタイムトリップとかをトリックに使われてしまうので、最後はちょっと紙に年代をフローチャートにして書きながらじゃないと、ピンとこないところとかあります(笑) でも、最後に殺人鬼の主人公がすべてのトリックを語る場面はなんとも言えない緊迫感がありますね。そして、本編が終ったあとにすごい伏線が...そこは実際に読んでみて下さい。
この小説って、シリーズものの一部で「神麻嗣子(かんおみつぎこ)シリーズ」というやつの番外編でした。本編を読まずに番外編だけ読んでしまいました(笑) 今度、探して本編も読んでみようと思います。
この小説って、シリーズものの一部で「神麻嗣子(かんおみつぎこ)シリーズ」というやつの番外編でした。本編を読まずに番外編だけ読んでしまいました(笑) 今度、探して本編も読んでみようと思います。
2004年10月27日
ベトナム料理:チキンフォー
2004年10月26日
2004年10月25日
2ちゃんねる:「電車男」
新潮社からの出版が決った電車男ですが、新ためてHPの方を読んで見ました。まぁ、以前にも読んでいたので、本当にあらためてというところでしょうか。まぁ、海外にいてちょっと早起きしちゃったので暇だったんですけどね。
いいお話ですよ。作り話じゃないからなおさらに。2ちゃんねるの是非についてはいろいろ言われることがありますが、基本的には2ちゃんねる肯定派です。いわゆる「署名」によって世間が動くような、ちょっといい意味と悪い意味の両方を兼ねそなえた、なんか力を持ってますよね。
い わゆる秋葉系の男の子がオシャレな年上の女性に恋をして変っていくというありきたりなストーリーなのですが、ありきたりなことを本当に実践されると感動し ますね。人は変れるという風な書評をいくつか見かけましたが、私はそれは違うと思います。電車男はあくまでも電車男で彼は秋葉系のぼくとつとした男なので す。興味の対象がアニメからエルメスさんと言う女性に変っただけで。それに彼はかっこよくなったわけじゃないと思います。彼ははじめからかっこよかったの です。それをエルメスさんが最初に見付けただけなのだと思います。
電車男さんが、出版された本によせているコメントですが「これを読み終 えた時に好きな人をもっと好きになってくれたら嬉しいです。(電車男)」というコメントをよせています。これはきっと、彼自信が読み返してエルメスさんの ことをもっと好きになったということなのだと思います。
「事実は小説より奇なり」とは良く言ったものです。まさに、それだと思います。僕 は、このお話の中で一番好きなのは電車男さんがエルメスさんに、2ちゃんねるのスレッドの住人達を「友達」と表現することです。一度も会ったことのない、 2ちゃんねるのスレッドの住人でも彼にとってはかげがえのない友達です。こういう表現の出来るやさしさがあるからこそ、電車男さんはエルメスさんにも好か れたのだと思います。
このお話の良いところは、このお話は終わるのではなく、このお話が終わったところから「電車男さんとエルメスさん」の物語が始まっているところだと思います。電車男さん、エルメスさんお幸せに!
いいお話ですよ。作り話じゃないからなおさらに。2ちゃんねるの是非についてはいろいろ言われることがありますが、基本的には2ちゃんねる肯定派です。いわゆる「署名」によって世間が動くような、ちょっといい意味と悪い意味の両方を兼ねそなえた、なんか力を持ってますよね。
い わゆる秋葉系の男の子がオシャレな年上の女性に恋をして変っていくというありきたりなストーリーなのですが、ありきたりなことを本当に実践されると感動し ますね。人は変れるという風な書評をいくつか見かけましたが、私はそれは違うと思います。電車男はあくまでも電車男で彼は秋葉系のぼくとつとした男なので す。興味の対象がアニメからエルメスさんと言う女性に変っただけで。それに彼はかっこよくなったわけじゃないと思います。彼ははじめからかっこよかったの です。それをエルメスさんが最初に見付けただけなのだと思います。
電車男さんが、出版された本によせているコメントですが「これを読み終 えた時に好きな人をもっと好きになってくれたら嬉しいです。(電車男)」というコメントをよせています。これはきっと、彼自信が読み返してエルメスさんの ことをもっと好きになったということなのだと思います。
「事実は小説より奇なり」とは良く言ったものです。まさに、それだと思います。僕 は、このお話の中で一番好きなのは電車男さんがエルメスさんに、2ちゃんねるのスレッドの住人達を「友達」と表現することです。一度も会ったことのない、 2ちゃんねるのスレッドの住人でも彼にとってはかげがえのない友達です。こういう表現の出来るやさしさがあるからこそ、電車男さんはエルメスさんにも好か れたのだと思います。
このお話の良いところは、このお話は終わるのではなく、このお話が終わったところから「電車男さんとエルメスさん」の物語が始まっているところだと思います。電車男さん、エルメスさんお幸せに!
2004年10月24日
Google Adsenseの広告の効果
下にあったGoogle Adsenseの広告を上にうつしてみた。
Google Adsenseの広告を入れているのにはどんな意味があるかと言うと、実はあまりクリックされて広告収入があがることへの期待はない。じゃぁどうして?ってのがあるのだけど、1つにはGoogleAdsenseに登録しておくと、Googleのクロール(Googleに登録されること)が早くなるということがある。もう1つに、GoogleAdsenseはHPの内容を分析して見あった内容の広告を出してくれるということらしい。今は、海外のホテルとか航空券の予約とかのリンクが出てるから、旅行ものと判断されているのだろうか?(笑) 前は、食べ物の通販ばっかりだったけど(笑)
それにしても、今回はHPをまじめに作っている(笑) ちゃんと、blog用のcgi使ってるし、デザインも自分好みに変えたり、METAタグでキーワードとかまで設定しちゃったりして。(^^; まぁ、10年ぐらい変わり映えのしないHPだったんでいいか。
Google Adsenseの広告を入れているのにはどんな意味があるかと言うと、実はあまりクリックされて広告収入があがることへの期待はない。じゃぁどうして?ってのがあるのだけど、1つにはGoogleAdsenseに登録しておくと、Googleのクロール(Googleに登録されること)が早くなるということがある。もう1つに、GoogleAdsenseはHPの内容を分析して見あった内容の広告を出してくれるということらしい。今は、海外のホテルとか航空券の予約とかのリンクが出てるから、旅行ものと判断されているのだろうか?(笑) 前は、食べ物の通販ばっかりだったけど(笑)
それにしても、今回はHPをまじめに作っている(笑) ちゃんと、blog用のcgi使ってるし、デザインも自分好みに変えたり、METAタグでキーワードとかまで設定しちゃったりして。(^^; まぁ、10年ぐらい変わり映えのしないHPだったんでいいか。
新潟で大地震
目覚めたら、新潟で大地震のニュースが出ていてびっくり。サンフランシスコにいるのでリアルタイムに知ることはできないのですが、asahi.comや HDDレコーダーに録画されたニュースを見ながらなんとなく現状を把握しているところです。震度6強っていう震央の震度にもびっくりするけどここなんかでどのぐらい広い地域が揺れたかとかを見ると震度5以上の震度の地域が非常に広いことが驚きます。阪神淡路大震災の時よりも大きいのでは?と思いますがどうなのかな。
日本近郊では、大地震は60年ごとに起こると言う統計があるようですが、今年あたりは地震が多いですから、この60年のサイクルに当っているのかな?しばらくは、みなさんお気をつけ下さい。
日本近郊では、大地震は60年ごとに起こると言う統計があるようですが、今年あたりは地震が多いですから、この60年のサイクルに当っているのかな?しばらくは、みなさんお気をつけ下さい。
2004年10月23日
今日のお昼は焼肉弁当
忘れてはいけません、ここはサンフランシスコです(笑)
どういうわけか、お昼に「焼肉弁当」です。オフィスの近所のお店に行ったら、お店の外でBBQをしているので、ちょっと聞いたら、「焼肉弁当」用のお肉だっていうじゃないですか。なので、即決で購入(笑)
ちなみに、8$ちょっとぐらいしました。
味付けはやや甘めですが、お肉はおいしかったです。お米は海外にありがちな話でパサパサなんですが、まぁ食べられないほどではありませんでした。ちなみに、比較物がないので、大きさがピンとこないかもしれませんが、25cm四方ぐらいあります(笑) やっぱ、アメリカはなんでも大きいね。臨場感を味わっていただくために写真を大きめのサイズでアップロードしました。
2004年10月22日
Heidi Pieのブルーベリーパイ
少し見た目をいじってみた
海外にいると以外と空き時間があるものです。まぁ、いろいろ仕事のことを話しかけてきたり、相談されたりってことが、人がまわりに少ないってことで軽減されるからなのかな?とは思いますが。
ちょっとだけ見た目を変えてみました。カテゴリーは上にあった方がいいもんな。今時の右とか左にメニューが縦にずらっとならんでるのあんまり好きじゃないんですよね。いつもあまり大きい画面のコンピューター使ってないから。
ちょっとだけ見た目を変えてみました。カテゴリーは上にあった方がいいもんな。今時の右とか左にメニューが縦にずらっとならんでるのあんまり好きじゃないんですよね。いつもあまり大きい画面のコンピューター使ってないから。
2004年10月21日
今日は一日が長いなぁ〜
さすがに朝6時に起きて、この時間(今は深夜の2:55am)まで仕事ってきついっすね〜
でもって、サーバーのリプレース中にはっかくしたのですが、
「旧DBサーバー 2Gね メモリ(笑)」
だそうです。:-)
いやぁいわれて見ればそうだった。旧DBサーバーとノートPCどっちもメモリが2GB。(苦笑)
でもって、サーバーのリプレース中にはっかくしたのですが、
「旧DBサーバー 2Gね メモリ(笑)」
だそうです。:-)
いやぁいわれて見ればそうだった。旧DBサーバーとノートPCどっちもメモリが2GB。(苦笑)
サン・ディエゴの空港にて
サン・ディエゴ空港というところに初めて来ました。あと40分後にサンフランシスコに移動します。(今は、こちらの時間では10/20の18:45です)
この日記は、サン・ディエゴ空港のHotSpotで書いています。ちなみに10分2.5$で1分超過するごとに0.25$です。まぁ、1000円ぐらいあるとそこそこ使える感じかな?
写真は、サン・ディエゴ空港のPizzaHutで買ったホットチリドッグです。一応、こっちの食べものはなんでも大きいよねってことをわかってもらおうと思って、10円玉を置いてみたんですが意味なかったかなぁ。これとドリンクのセットで、5.2$なので、まぁ、空港にしてはましな方かな。それにしてもアメリカってファーストフードばっかりだよなぁ。
いろんな国がかかわると。。。。
2004年10月20日
大沢在昌:「らんぼう」
海外出張中に読もうと思って、大沢在昌の「らんぼう」を持ってきました。
大沢在昌と言えば、ハードボイルド小説なわけですが、これは大沢在昌らしからぬコメディ要素満載の刑事ものです。一応、主人公の刑事二人が乱暴で手がつけられないっていうところからの「らんぼう」なんでしょうが、主人公の一人のイケが幼馴染の年上の女性に自分が刑事だと言えない理由が、「昔、警察官の奥さんにはなりたくない」って言われたからだったりして、なかなか純情でほほえましいです。
ところで、大沢在昌公式サイトを見て始めて知ったのですが、大沢在昌と宮部みゆきって同じ事務所なんですね。ビックリ。
大沢在昌と言えば、ハードボイルド小説なわけですが、これは大沢在昌らしからぬコメディ要素満載の刑事ものです。一応、主人公の刑事二人が乱暴で手がつけられないっていうところからの「らんぼう」なんでしょうが、主人公の一人のイケが幼馴染の年上の女性に自分が刑事だと言えない理由が、「昔、警察官の奥さんにはなりたくない」って言われたからだったりして、なかなか純情でほほえましいです。
ところで、大沢在昌公式サイトを見て始めて知ったのですが、大沢在昌と宮部みゆきって同じ事務所なんですね。ビックリ。
2004年10月18日
サン・ディエゴに来ています
17日からサン・ディエゴに来ています。もちろん仕事です。
サン・ディエゴは、よほど雨の降らない場所なのか、なんと「181日ぶり」の雨だそうです。日本じゃちょっとありえないよなぁ〜。
サン・ディエゴは、よほど雨の降らない場所なのか、なんと「181日ぶり」の雨だそうです。日本じゃちょっとありえないよなぁ〜。
2004年10月17日
本格的なブログシステムへの移行
そんなわけで、本格的なブログ(日記)システムへの移行をしてみました。
ちょっと海外出張に来て、仕事が煮詰まったことと、前のホームページは、ちょっと食べ物に特化した内容だったので、それだけじゃなく、いろいろ書評とか日々感じたこととか書いてみるかなということで。
ちょっと海外出張に来て、仕事が煮詰まったことと、前のホームページは、ちょっと食べ物に特化した内容だったので、それだけじゃなく、いろいろ書評とか日々感じたこととか書いてみるかなということで。
登録:
投稿 (Atom)