2013年6月25日

新しいケータイが届いた(Xperia Tipo Dual)

なんか、最近、ブログの内容が難しすぎないか?(笑) というのはさておき。

Galaxy Nexusに続いて、Xperia Tipo Dualという端末が届きました。こちらはいわゆるグローバル端末なので、日本のキャリアなどのローカルサービス(docomo.ne.jpのメールなど)は原則利用できません。

Softbankのあまり使っていないSIMがあったので認識させて、ごにょごにょっとしてみたのだが、これがなかなか良い端末だ。なんていうか、バッテリーがありえないぐらい長持ちなのだ。最長で60時間ぐらい持った。ただ、そんなに充電しないことも考えられないので、最近は1.5日ぐらいで充電している。たいてい、バッテリーは半分ぐらい残っている。

もちろん、海外仕様なので、利点もあれば欠点もある。

欠点

  • 日本語モードはあるが日本語のフォントが入ってない(中国語フォントで代替される)
  • 画面が小さい(480x320)
  • カメラにオートフォーカスがついていない
  • そもそもCPUが遅い(Single Coreの800MHzと日本のスマホではありえない)
利点
  • 物理的に軽い(99g)
  • 電池が異常に長持ち
  • SIMが2枚ささる
まぁ、利点の3番は日本では、ほとんど意味ないが、やはりバッテリーが長持ちで物理的に軽いっていうのはサブの携帯としてはなかなかいけてるんじゃないかと思います。

欠点の日本語フォントの問題は、DroidSansJapanese.ttfを/system/fontsにコピーしてxmlをごにょごにょして対応。画面は小さくてもOK。オートフォーカスもたいしたことない。CPUが遅いのもそうですが、メモリが足りないのでswapを512MB作成して対応。方法は書けません。:)

とりあえず、しばらくは2台持ちです(笑)

2013年6月7日

最近のカスタマイズ

JellyBean(4.2.2)のアップデートしたGalaxyNexusについて、ここのところ、また設定をいろいろいじってみている。

使っているアプリケーションが重いのか、時々エラーが出るようになったからなのだけど。


  1. Holo Launcherをやめた
    やっぱり標準のを使うのが一番、電池の面でもCPUの面でもいいんじゃないのかなーということで、標準ホームに戻してみた。他の端末と違って変な機能が入っていないから、まぁ、標準ホームでも使えないことはないかなって感じ。
  2. 音楽Playerを変更した
    Astoro Player Novaという音楽Playerを愛用していたのですが、このPlayerがとにかく重い。すごくいい機能がいっぱいついているんだけど、エラーが出るのは精神衛生に悪いので、Music Folder Playerに変更。まぁ、機能は足りないけど、これもそれなりに長くつかってたものだから。やっぱりCPUとかメモリの負荷は最小限でいい感じ。
  3. Accupedoをインストールした
    Accupedoというソフトウェアをインストールした。要するに歩数計だ。普通の歩数計との誤差もそんなになかったので、こちらを常用中。持ち歩くものが減っていい感じです。
  4. 開発者オプションをオフ
    あえてオフにしてみた。高速化にまつわるオプションは全部オフにした。ちょっとエフェクトかかってるぐらいの方が遅くても使っててストレスがない感じがします。
というわけで、小変更でした。ホームアプリが変更になったのが大きいでしょうか。